Share

校舎裏の見事な土下座

last update Last Updated: 2025-04-16 19:03:31

◇◇◇

「太智殿、迷惑をかけて本当に申し訳ない!」

誰もいない校舎裏まで俺たちを連れて来ると、アシュナムさんは勢いよく土下座した。

立った状態から土下座ポーズになるまで、一秒もかからなかった。

なのに土下座の形を取るまでの動きがすごい丁寧で、芸術性すら感じてしまうほどだ。

何度も練習しないと身に着かないきれいさ。

こっちの世界へ来る前に風習とか歴史とか調べて、必要になると思って練習したんだろう。

ケイロに対して怒った姿ばかり見てきて、怖い人というイメージが強かった。けれど、真面目で責任感が強い人なのだと分かって、前よりも親しみを覚えることができた。

「いえ、むしろ勝手に動いてすみません。あのままだとケイロが学校に居づらくなりそうな気がしたので……」

「ここしばらく相手の動きがなくて、我々が焦ってしまった結果です……殿下も太智殿もお怪我はありませんか?」

アシュナムさんが顔だけ上げて俺たちをうかがう。

俺は大立ち回りをして軽く疲れた程度。

でもケイロはその前から戦闘していたし大丈夫なのか? と、俺も距離を取りつつ横に立つケイロを見る。

一見すると問題がないように見えたが、ケイロはカッターシャツの裾をめくり上げて腹部を晒し、赤く腫れ上がった爪痕を見せてきた。

「ヤツらが現れた時に奇襲を受けてな……一撃を食らってしまった。こっちの服を着ていたおかげで威力は軽減できたがな」

白い腹に痛々しい痕を目の当たりにして、俺は顔をしかめてしまう。

「……なあ。もし肌に直接攻撃されたら――」

「肌が裂かれて血しぶきが飛び散るな。下手すれば手が千切れる……首なら即死だな」

「やっぱりかぁぁ……最悪、全校生徒がトラウマ持ちになる惨劇になりそうだったんだな」

俺の顔からサァーッと血の気が引く。ちょっと油断したら倒れるぐらいの引きっぷりだ。

でもケイロは平然と

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ●治療のお礼の治療はやめろ

    ◇◇◇ケイロを引き連れて保健室へ行くと、既に事態を知っていたのかソーヤさんが消毒液とガーゼを用意して待ち構えていた。「お待ちしておりました殿下! 早くベッドへ――」「ソーヤ、お前は邪魔だから出て行け。アシュナムと合流して、運動部の部室裏と用務員室を調べに行って来い」本気で心配する臣下を、ハエでも追い出すかのようにケイロが手で払う仕草をする。おいおい、いくらなんでもその態度はないだろ……。 俺が頭を痛めていると、ソーヤはハッと息を引いてから俺とケイロを交互に見る。そして気まずそうに目を逸らした。「わ、分かりました。あの、部屋の鍵は……」「もちろん閉めていけ。誰も入れさせるな」一瞬、俺に気の毒そうな視線を送ってから、ソーヤさんは持っていた手当てセットをデスクに置き、「……失礼します」と保健室から出て行く。そ、そんなあっさりと……あの、コイツと二人きりって、嫌な予感しかしないんですけど。俺が呆然と突っ立っていると、ケイロは自分からパイプ脚のベッドへ腰かけ、上の服を脱いだ。「太智、早く手当てしてくれ」「あ、ああ……ん? お前にこっちの薬って効くのか? ってか魔法で回復しないのかよ?」「その薬は俺たちの世界から持ってきた物だから普通に効く。あと回復魔法は魔力の消費が激しいから、なるべく使いたくないんだ。こんな打ち身程度に使うなどもったいない」魔法も万能ってワケじゃないんだなあ、と興味津々になりながら俺はケイロの腹部を手当てしていく。こういう処置は部活で慣れている。けど、ケイロに近づいてやらなくちゃいけないから、体が疼いて落ち着かない。ケイロの肌に指先が触れると、手が小さく震えて、腰の奥が甘く痺れる。 緊急事態だっていうのに、俺の体が不謹慎で泣きたい……こんなエロ変換体質が離婚するまで続くなんて――。さっさと終わらせてコイツから離れるに限ると、手早く済ませて俺は手当てセットを片付けようとした。その時、「俺から離れるな、太智」手首を掴まれたと思ったら、グッ

    Last Updated : 2025-04-17
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ●苛立ち紛れで結婚したんじゃないのかよ?

    「あ……っ……く、ぅぅ……やめろ、ってぇ……汚い、から……」「きれいにすれば問題ないんだな?」おもむろにケイロは俺の胸中央に手を当て、小さく呟く。ザァ……ッと全身の肌を、生ぬるいお湯でも流れていくような感触が広がる。表面だけじゃない。口内も、尻の奥も、ぬるい感触が撫でていく。指先までそれが行き渡ると、妙にさっぱりとした爽快感がやってきた。身を清める魔法。なんて衛生的で、親切で、そんな魔法が存在するほどケイロの世界はエロが盛んなのか? と思わずにはいられない。「ン……お前なぁ……魔力、切れかかってたんじゃねぇのかよ……」「これは消費が少ないから問題ない。子供でも使える初歩の魔法……覚えてみるか?」一瞬、便利でいいかも……と思ったが、すぐに考えを変えて俺は首を横に振る。「……やめ、とく。いいようにコキ使われそうだし」半分だけの本音。もう半分は、今よりもケイロたちの世界に深く関わるようになって、本当にこっちの世界へいられなくなりそうな気がして怖いという弱音。そんな俺の不安などお見通しなのか、ケイロはどこか宥めるように俺の頬や額に柔らかく口付けながら囁いてくる。「気が変わったらいつでも言え……どうせ俺の世界へ行けば、堅物の魔法教師に教わることになる。俺から教わったほうが楽だと今の内に言っておくぞ」「ケイロ……っ、そん、なこと言って……できるまでイかしてやらない、とか言って焦らしプレイする気だろ……ぁ……」「よく分かってるじゃないか。さすがは俺の嫁」分かって当然だろぉ……! この短期間でどれだけ振り回されていると思ってんだ!お前がクールなフリして、中身は俺相手におっ勃てられる悪趣味などエロ好きっていうのはよく分かってんだからな?恨み節のひとつも言ってやりたいけれど、体をあちこち触られて、もう俺の口からは嬌声しか出てこない。せめて反発くらいはしたくて、力なく握った拳でケイロの胸をポカポカと叩くが、あまりのか弱さに泣けてくる。ささやかな文句すら許さないとばかりに、ケイロは俺の手首を掴み、腕を開いてベッドに押さえつけた。「……俺から逃げられると思うなよ、太智。手放してなんかやらない……お前は俺のものだ」あまりに熱い眼差しを送られながら宣言されて、俺は呼吸を忘れる。どうしてそこまで言う?苛立ち紛れで結婚したんじゃないのかよ? お前

    Last Updated : 2025-04-17
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ●考えないようにしていたこと

    ああ、今ごろホームルームだろうな……。俺がこんな目に合ってるなんて、誰も思わないだろうなあ。同じ校舎内のことなのに、当たり前だったハズの日常が遠い。人生を丸ごとケイロに巻き込まれた感がひどくて悔しさすら滲む。それなのに、「ん……むぅ……、ぅ……っ……ンン……」キスと愛撫に溺れていく俺の体は、もう甘ったるくて快楽に従順だ。情けない声しか出てこない。掴まれていた手首が解かれ、そのままずり上がって指を絡められた瞬間、胸の奥がやけに引き絞られて息が詰まった。このまま最後まで――と完全に心が行為のすべてを望んでしまったのに、ケイロは俺の下半身を全部暴いてから体を離した。「ぁ……え……?」「お前に褒美をやると言っただろ? 今すぐやめろと言うならやめてやるし……俺との婚姻も破棄したいと言うなら、聞いてやってもいい」ケイロ……お前、今それを言うか?心から望んでいたハズの選択をチラつかされて、俺は思わず息を引く。……でも、それ言ったら楽にしてくれないんだろ、体?体も頭もお前に弄ばれて、今すぐ欲しくてしかたないんだけど……っ。唇をパクつかせて言葉を出そうとするが、声は出ない。何度か息を詰まらせ、吐息を漏らして……それからようやく震える声でケイロに告げた。「いつもの、やって……お前ので、ぐちゃぐちゃに……」「……こういうことか?」俺のヒクついて誘う尻へケイロが指を這わせると、掠れた小声で呟き、俺の中へ粘ついた液体を注いでくる。魔法ローションはズルい。そ

    Last Updated : 2025-04-18
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   敵は俺と面識あるヤツ?

    ◇◇◇保健室のあれこれを味わい尽くした後、どうにか部活を終えて帰宅――といきたいところだが、俺は休みたい気持ちをグッと堪え、隣の百谷家へ足を運んだ。「……ちわー。失礼します」リビングへ行けば、既に帰宅していたケイロと百谷先生たち――ソーアさんとアシュナムさんが、気難しい顔を突き合わせて何か話し込んでいた。だけど俺に気づいた途端、ソファに座っていたケイロが真っ先に俺へ振り向き、やけに表情を輝かせてきた。「よく来たな太智。早くこっちに来て座れ」真横の座面を指でトントンと叩くケイロに、俺は頬を引きつらせる。「そこに座れってお前……何考えてんだよ。嫌に決まってんだろ」コイツの傍に近づくと、俺の体は疼いておかしくなる。発情スイッチを付けられて強制発動させられるようで、すでに俺の中で不本意と理不尽がカンストを起こしてしまっている。しかも今日は部活前に濃厚な関係を持ったばかり。いつも以上に触れるな危険状態だ。俺はいつも通りにケイロから距離を取り、ソファの端に腰かけた。「俺が来るまで、あの黒い狼の襲撃のことを話してたのか? 今までもあんなことあったのか?」俺の質問に三人がまばらに首を横に振る。「あそこまで大規模な襲撃はなかった……太智殿の手を煩わせて本当に申し訳ない」アシュナムさんがまた土下座しそうな動きを見せて、今度は俺が全力で首を振って制止させた。「もう済んだことなんで気にしないで下さい! あと、土下座はそう何度もやるものじゃないですから……やり過ぎると効果が弱まって、逆に軽薄な印象を持たれます」「そ、そうなのか。難しいな、異世界の風習というのは……」眉間に深いシワを作ったアシュナムさんに苦笑してから、ソーアさんは表情を引き締めて眼鏡の端を上げる。「まさか彼が罠を張っていたとは思いませんでした……ケイロ殿下に言われた通りに運

    Last Updated : 2025-04-18
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   プライバシー皆無な現状

    ◇◇◇夜、俺は自室のベッドの上であぐらをかき、腕を組んで唸っていた。「違和感……うーん、マジで思い浮かばないな……」できる限りの友人知人を思い出してみるが、誰も引っかかってこない。もし敵が変装していれば、何かしら違和感に気づくと思う。だってケイロたちでさえこっちの世界の常識に苦労していた。敵だって同じようなものだろう。ケイロの嫁になっちゃって、あっちの世界のものを認識できるようになった俺なら、魔法で認識阻害していても効かない。みんなが無反応でも、俺だけは気付ける。だけどケイロたちみたいに浮いた言動をするヤツはいなかった気がする。あと、ケイロたちが引っ越して来た当初はテスト勉強に気が向いていたから、余計に気づきにくくなっていたかも。隣の庭が光っているのを見た時からは、百谷家ウォッチングに集中していたし。変わり映えのない日常よりも、隣のファンタジーに目が向くのは当然だ。見落としていたとしても、俺は悪くない。ケイロたちがファンタジー満載なのが原因だ。うん。もう無理、諦めよう……と中断したい。でもそんな気になれない。どうしてもケイロの腹部が頭を過って、敵を放置できなかった。今回はでっかいミミズ腫れで済んだ。けど、これからそれ以上のケガを負ってアイツが傷つくかもしれないと思うと、胸の奥がソワソワして落ち着かない。……なんで俺、アイツの心配してんだよ。嫁化が進んだ? いや、この心配はむしろオカンだ。俺が嫁化してるなんて、絶っっっっ対に認めねぇ――。本来の内容から頭の中が脱線してきた頃、「まだ考えていたのか。案外と真面目だな」突然真横からケイロの声が聞こえてくると同時に、ぷにっと頬を指で突かれた。「ひゃぁぁ……ッ……こ、こら、急にこっち来るなぁ! あと触んな……っ!」ゾクゾクゾク

    Last Updated : 2025-04-19
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   バスケ漫画にハマればいい

    「ケイロ、これを読めばバスケのことがよく分かるぞ」「本……? バスケの指南書か?」「指南書ってほどじゃないんだけど……これ、バスケ漫画。読み方は分かるか?」俺が差し出した漫画をマジマジと見つめながら、ケイロがコクリと頷く。「一応はな。こっちの世界の娯楽のひとつということで、少しだけ嗜んだ」「へえー。どんな漫画を読んだんだ? 男性向けの剣と魔法のアクションものか? それともラブコメ展開なハーレムものとか?」「男女ともに随分と目が大きくて、異様に輝いていて、自分の考えを素直に言えずに誤解が誤解を呼んで面倒なことになるということの繰り返しで、読んでいて腹が立った」……読んだのは少女漫画か?そりゃあ我慢せず好き勝手しまくるお前には、素直になれない繊細な青少年たちは理解しがたいだろうな。王子様だから我慢する必要ないし。完全にジャンルの選択をミスってるよなあと思いながら、俺は漫画をケイロの前に置いた。世間ではバスケット漫画の最高峰と言われている、一巻から最終巻まで熱い展開が詰まったレジェンド作品。これを読んで熱くならない男子はいないと思っている。俺は真顔になってケイロの目を見た。「まずは五巻まで貸してやるから、四の五の言わずに読め。序盤は主人公がバスケ初心者だから、解説でバスケのルールが挟まったりしてるから参考になると思う」「ほう、それはありがたい」「あと最初から展開が熱いから。読んで止まらなくなると思うから! もし続きが読みたいと思ったら、勝手に来て続きの巻を持って行ってもいいから! とにかく読め。そしてハマれ」「……ここまでお前が熱くなるとは……分かった。心して読もう」珍しく俺の迫力に圧されたのか、ケイロが若干たじろぐ。なんか、ちょっとだけコイツに勝ったような気がして嬉しい。得意気になって胸を張っていると、ケイロが漫画を手にして立ち上がる。そして、「で

    Last Updated : 2025-04-19
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   上達しすぎたケイロ

    ◇◇◇ケイロにバスケ漫画を見せたのは、ある意味正解だった。バスケがどんな球技で、どんなことをすればいいのか、大体理解してくれた。高校三年の全教科書を暗記して、テストで良い成績を出せるほどだ。憎らしいほど頭が良い。昼休みや放課後に一対一でバスケをしたら、そりゃあもう華麗なドリブルで俺をあっさりとかわし、ド派手にダンクシュートをかましてくれた。「おおおっ! すごいじゃねーか! バスケ初心者とは思えない動き!」「……? 漫画の主人公も、初心者でダンクを決めていたではないか」「いや、あれはルール無視のダンクだったから。お前のはちゃんと試合で通じるダンク」「ディフェンスを倒していないが、それでいいのか?」「バスケは格闘技じゃないから倒さなくていいんだよ! むしろ倒しちゃダメ。得点の多さで勝敗決めるものだから!」プレーはすごいのに、まだまだ認識が初心者なケイロにツッコミを入れながら、俺は思ってしまう。スゲーよ、漫画読んだだけで……球技大会レベルじゃないからな、それ。しかも長身イケメン。プレーのひとつひとつが絵になる。悔しいけどかっこいいし、見惚れそうになってしまう。いくら認識阻害の魔法を使っていると言っても、このプレイで学校中が大盛り上がりする未来しか見えない。さらに細かいルールを教えて、これで本番も大丈夫と俺は太鼓判を押したんだが、ケイロは納得しなかった。「もう少し付き合え。やっと楽しくなってきたところだ……太智、あの鼻息荒くしながら全方位防御する技をやれ。俺が抜いてやる」「漫画のアレか! 現実じゃできないヤツだから。無理だからっ!」「なんだと?! 左手は添えればいいと呟けば、ゴールできるというまじないは有効的なのに、物理の防御は非現実的とは……」「あれは魔法の呪文じゃねぇよ! ゴール狙う時のコツを忘れないように呟いてるんだよ!」しっかりルールも技術も身に着けたけれど、漫画の内容が

    Last Updated : 2025-04-20
  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   俺にも魔力が?

    大量の本に囲まれたその空間へ足を踏み入れた瞬間、「んん……?」思わず俺は首を傾げてしまう。なんというか、別の世界に入ってしまったような違和感がある。出入口付近にあるカウンターには、本来図書委員がいるハズなのに誰もいない。中も静まり返っていて、廊下からの雑踏が消え、無音の世界に閉じ込められたような……。あんまり図書館へ来慣れていないせいか、ここは俺がいる世界じゃない気がして落ち着かない。早く賑やかしい放課後の体育館へ行きたくてたまらなくなる。「百谷、何もないなら行くぞ」俺が促してみると、ケイロは辺りを見回してから首を横に振った。「……魔力の痕跡がある。少し待っていろ。回収する。……風の精霊よ、根幹の力を集め、我が元へ――」そう言いながらケイロが片腕を広げ、小声で呟きながらゆっくりと奥へ進んでいく。するとケイロを取り囲むように半透明の淡い緑色した光球が次々と浮かび、蛍のようにフワフワと室内を飛び交い始めた。キレイだなあと心から感動しつつ、俺のRPG好きの血が騒ぐ。もしかしたら今の俺でも何かできちゃったりして。それはもう安易な気持ちで、俺は今まで聞いてきたケイロの呪文っぽいものを思い出して呟いてみた。「えーっと……風の精霊よ、我が目の前に現れたまえ……なんちゃって」……チッ、何も起きないか。残念。ただの中二病を発症させただけに終わって、俺は誤魔化すように視線を逸らして小さく咳をする。と、「……あ……」小さな淡い緑色の光球がひとつだけ、俺の顔と向き合うように浮かんでいた。他の光球はせわしなく動いているのに、それだけはジッと動かず、俺にその姿を見せ続けてくれた。「ほう、見様見真似で精霊を使役できるとは……

    Last Updated : 2025-04-20

Latest chapter

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ●期待の眼差しを向けてくるな

    俺の態度が明らかに違うと分かって、ケイロが本心を探るように目を見つめてくる。「今日はやけに積極的だな……昼間から寝ていたのは、このためだったのか」「……あっ……ケイロと、思いっきりヤりたかったから、寝て体力をためまくったんだ……いつも抱き潰されるから、返り討ちにしてやりたいと思って」言いながら俺は体を起こしてケイロを見下ろし、スウェットの上を脱がしていく。てっきりプライドが高いから少しは嫌がるかと思ったが、むしろノリノリな俺を歓迎しているのか顔が嬉しそうだ。……脱がされるのも恥ずかしいけど、脱がすのも恥ずかしいもんだな。見るな、喜ぶな、次は何してくれるんだって期待の眼差しを向けてくるなぁぁ……っ。俺のほうが主導権を握っているハズなのに、手綱をケイロに握られたままのような気がする。正直悔しいけれど、今はケイロがノってきてくれることが大事だ。見返すのはまた今度だ。羞恥と、ケイロに触れるだけで感じる体のせいで、俺の中が火照ってたまらない。一方的に俺がケイロの肌に触れ、吸い付き、キスを刻んでいく。ケイロに何かすればするほど、俺の胸がせわしなく脈打って、激しく乱されたくてたまらない体に仕立ててくる。ケイロは何もしない。初っ端からエロ全開でイカれている俺の痴態を、うっとりと見上げて楽しんでいる。嫌悪の欠片も見当たらない。その視線が嬉しくて、俺は焦って落ち着かない手で自分とケイロの下をすべて脱がし、俺の中へ入りたがっている昂りに跨った。腰を落とし、ケイロの滾ったものへ擦り付けてみれば――にちゃっ、と粘った音と感触が俺の下半身に響いた。「ここへ来る前に自分で準備したのか……」「だって、ケイロと、いっぱいヤりたかったから……っ……俺も、魔法使えるようになっちゃったし、いつもお前がしてくれるように、やってみた

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ●初めての……

    ◇◇◇翌日、俺はとにかく寝た。遅刻ギリギリまでがっつり寝て、授業中もできる限り寝た。船を漕ぐ程度のうたた寝じゃない。しっかり机に突っ伏して寝た。科目によっては担当の先生が起こしに来たけれど、「……あ、すみません……ぐぅ……」返事をして速攻で寝た。きっと先生も呆れ果てていたと思う。三年生の一学期にこれはヤバいだろう。成績も内申点も激下がり間違いなしだ。後のことを考えると肝がブルリと冷える。でも今日だけは特別だ。通知表を見て母さんに怒られるのも、夏休みの補習も想定内。後の面倒を受け入れる覚悟はできていた。昼食後もすぐに寝ようとしたら、「大智……大丈夫? 体調が悪いなら保健室に行ったほうがいいよ?」心配そうに悠が声をかけてくれる。そしてケイロも、「そんな所で寝ても余計に疲れるだけだ。寝たいなら保健室へ行け。だらだらとやるより、堂々と休め」なぜか胸を張って全力でサボれと言ってきた。あまりにも堂々としたサボり押しが、いっそ清々しい。せっかくだからと立ち上がった俺の両腕を、ケイロと悠がガシッと捕まえる。そのまま引きずられるように保健室へ連行され、俺はベッドに寝かされるハメになった。……ケイロにがっつり触られて、体が疼いて声を堪えるのが大変だった……悠の前で情けない姿は意地でも見せられねぇ。しばらく悶々としてたけれど、意地で抑え込んで、遠慮なく午後の授業をサボって寝た。チャイムがなるまでしっかりと寝だめした。体力を使う部活も休んで、さっさと家に帰って夕寝もバッチリ。さすがに夕食を終えた後は眠くはならなかったけれど、それでも横になって体を休めた。◇◇◇そして――百谷家の庭がパァ……ッと光り、再び暗くなった夜十時過ぎ頃。俺は気配を殺しながらゆっくり

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   さっそくコンタクトあり

    ◇◇◇午後の授業が終わって、野球部の部室に向かった時だった。「……ん?」自分のロッカーを開けたら、きちんと折り畳まれた紙が置いてあって、一度首を傾げる。丁寧で達筆な字で書かれた『坂宮君へ』という宛名。差出人の名前は書かれていない手紙。だけど誰が出したかすぐに察しがついて、思わず息を呑んだ。「どーした百谷?」近くでユニフォームに着替えていた同学年の部員に話しかけられて、俺は咄嗟に首を横に振る。「な、なんでもない。ちょっとトイレ行ってくる」「なんでもなくないじゃねーか。早く行って来いよ。トイレは何を差し置いても最優先だろ!」笑いながら部室を出て行こうとする俺を、ソイツは快く送り出してくれる。ありがとうよ、トイレの重要性を分かってくれて。俺は親指をグッと立ててソイツの心意気に感謝すると、手紙を持って体育館のトイレに駆け込んだ。個室に入って一旦深呼吸して息を整えると、俺は手紙を開いていく。そこにも送り主の性格を表すような、きれいに整った字で書かれたメッセージがあった。『直接会って話がしたい。君に合わせるから、場所と時間を指定してくれ。くれぐれも殿下には内密に』今日の昼間に伝言したら、もうマイラットから返事がきた。早いな……精霊、ちゃんと仕事してくれたな。精霊ってマジで有能だなあ、と思いながら俺は腕を組んで考え込む。ケイロたちにバレないよう密会……それができれば苦労しないんだけど。しかも会ったことないけど、俺、この人の敵側の人間なんだよな。間に悠がいるせいか、あんまり怖い感じがしない。ノコノコと勝手にひとりで行ったら、人質になっちゃう展開かコレ?でも、悠の話を聞いてると何か事情がありそうだし、悪いヤツじゃなさそうな感じもするんだよな。悠が惚れちゃった旦那さんみたいだし。うーん……としばらく唸ってから、俺はそっとささやいた。

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   俺、変なこと言った?

    「えっ、俺、なんか変なこと言ったのか?」困惑したまま三人で顔を見交わしてから、アシュナムさんが大きく息を呑むのが見えた。「精霊と意思の疎通が図れるとは……我々の世界ではあり得ない」なんだって? 話しかけるだけで充分だぞ? めちゃくちゃ簡単だぞ?しかも反応だって単調じゃない。いろんなバリエーションがあって、むしろ感情豊かだ。これで意思がないだなんて考えられない。アシュナムさんの発言が信じられなくて、俺は慌てて背後の精霊に顔を向ける。「そうなのか、お前?」一瞬だけ申し訳なさそうに光球が弱く輝き、逃げるように姿を消してしまう。なんだか怯えた様子だったような……ケイロたちを怖がっているのか?疑問に思いながら顔を前に向け直すと、三人ともに険しい顔をして俺を見ていた。「な、なんだよ……俺、そんな怖い顔されるほど変なことしたか?」「……いや、物珍しいだけだ」ケイロは鋭い眼差しで左右に控える二人を見やってから、こっちに近づいてくる。「もうすぐ授業が始まる。さっさと教室に戻るぞ」「ああ……って、ちょっと待てぇ、は、離れろよぉ……っ」アシュナムさんたちに背を向けて歩き出そうとした途端、俺の隣に並んだケイロがしっかりと肩を抱いてきた。ち、力が抜ける……歩くと振動が……ぅぅ、授業に集中できなくなる……ってか、これ一番誰かに見られちゃいけないヤツだろ!?速く歩けと促すように、ケイロは俺の肩を押しながら颯爽と歩く。そして背後の二人と距離を取った後、一度立ち止まって振り向く。いつになくケイロの顔が怖い顔つきで、お付きの人であるハズの二人を牽制しているように見えた。「この件に関しては他言するな。なんの力もない、俺が気まぐれで選んで固執している

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   ツッコまずにはいられない

    もっと精霊と交流を持ちたかったが、そろそろ昼休みも終わりかけ。もう帰っていいから、って言えば消えてくれるのかなあ……と思っていたその時だった。「あ……」ケイロたちが校舎裏へやって来たことに気づいて、俺は木の陰から三人をうかがう。まだ俺には気づいていないようで、アシュナムさんとソーアさんはケイロにへりくだった態度を取っている。ケイロもかしずかれるのが当たり前と言わんばかりに偉そうだ。このまま気づかれないなら、やり過ごしたほうがいいか? こんな所で俺ひとりで何やってんだって話になりそうだし。でもなあ……こっちの世界のことをアドバイスする立場にある身としては、ちょっと見過ごせない。俺は姿を現わし、ケイロたちに駆け寄った。「太智!? どうしてここにいるんだ?」驚くケイロに答える前に、俺は周囲を見回して人がいないことを確かめた上で近づき、コソッと告げた。「精霊が使えるようになったから、魔法の練習してたんだよ」「そうか。休みを強要されていても、自ら進んで鍛錬するとは良い心がけだな。さすがは俺の嫁だ」「学校で嫁呼ばわりするな……って、そんなことよりも! かなり重大な話があるんだけど」「なんだ?」「ケイロたちって、いつも校舎の中で集まったら三人一緒に行動しているのか?」俺の問いかけに、ケイロがきょとんとなる。そして心底「なぜそんなことを聞くのだ?」と言いたげに首を傾げた。「ああ、そうだが? 立場は違えど兄弟なら校内で一緒にいてもおかしくないだろ?」「……お前のキャラに合ってない」「どういうことだ?」「人と馴れ合わないクール男子は、学校で兄弟仲良く並んで歩かねぇ! むしろ身内とは顔を合わせないように避けるか、短く用件を伝えてさっさと離れる。基本、俺らぐらいの男子高生は兄弟と馴れ合わないことのほうが多い」「な、なん、だと…&helli

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   これも意思あるの?

    「うおっ、本当に出た。前から気になってたけど、これどうなってんだ?」俺は思わず指を差し出し、光球に近づけていく。モワッ、と。触ったという手応えはないし、そのまま指が精霊を貫通してしまった。指が入っているところはほんのり温かくて、風呂場の湯気に指を突っ込んでいるような感触だ。不思議だなあ、と思いつつ何度も指を上下させていたら――スス……。光球が自分から動いて、俺の指から離れた。「もしかして触られるの嫌だった?」呟いて小首を傾げる俺に、光球が一瞬光を強めた。まるで返事をしてくれたような行動で、俺は首を伸ばし、顔を近づけながらマジマジと観察する。「ひょっとしてお前、意志があるのか! へぇー……なあ、喋ることってできるのか?」この質問にはなんの反応も見せない。どうやらこれが否定らしい。まさかこんな光の球と意思疎通ができると思わず、俺は目を輝かせてしまう。ゲームや漫画好きなら憧れるファンタジー展開が今、目の前に……っ!こんなところをケイロたち以外の誰かに見られたら、間違いなく変人認定される。校内でこんなことするもんじゃないよな、とドキドキするけど、溢れる好奇心は止められなかった。「お前らもあっちの世界から来たのか? ……あ、光らねぇ。こっちにもいるんだ。へぇぇー……食べ物とか食べられるのか? せっかくだし、お近づきのしるしに何かあげたいんだけど……あ、ダメなのか」何もあげられないのは残念だなあと思っていたら、子犬がまとわりつくように光球が俺の周りをクルクルと回る。どうやら俺の気持ちは嬉しかったらしい。「食べられないなら、一緒に遊んだりするほうが嬉しいのか? 鬼ごっこしたりとか……うわっ、眩しいっ。そっか、そういうのは好きなんだ。なんか子供というか、人懐っこいワンコっぽいというか……あ、急に光が消えた。スン顔した

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   密かに動けば内助の功?

    ◇◇◇休み明けの授業中。期末テストが近いと分かっていても、授業の内容は頭に入って来なかった。ケイロの国に力を与えている百彩の輝石。その輝石を守りたい。国のためにならないからと盗んだマイラット。少し話を聞いただけでも、輝石を奪われたことが国の一大事だとは分かるし、王子のケイロが直接乗り込んでくるほどのことなのも理解できる。でも悠の話が本当なら、どうして国のためにならないんだ?輝石を守るって、マイラットってヤツは何から守りたいんだ?国家転覆の陰謀とか、国の威信とか、王家の裏事情とか……そんな漫画やラノベな世界とは一切無縁な一般高校生の俺。あれこれ考えて真実を見つけ出すなんてまずできない。ムリ。期末テストで赤点回避するだけで精一杯な頭だし。考えても無駄――って分かってるのに、それでも頭が勝手に働いてしまう。ケイロたちはマイラットの意図は知ってるのか?もし悠から聞いた話をしたら、何か前進するか?……でも悠からは、自分のことを言わないでくれって頼まれてるしなあ。悠が協力者だって分かったら、容赦しないだろうなケイロは。魔法で自白は通常運転だろうし、マイラットをおびき寄せるために、悠を利用するかもしれない。一緒に昼食を取る仲でも、たぶんケイロはやる。だって国の一大事だから。親友を追い詰める真似はしたくない。けれど、このまま放置はできない。一回、マイラットから話が聞けるといいんだけどな。あっちの事情が分かったら、もしかしたら何か状況が変わるかもしれない。知らないから困るんだよ。うん。誤解の元だ。俺は巻き込まれちゃった第三者だから、当事者じゃない分だけ怒らずに事情は聞けるし、もしマイラットが悪いヤツで何か仕掛けてきたら遠慮なく倒せるし……俺が密かに動くしかないよな。うーん、これって内助の功になっちまうのか?ケイロのことを考えて動こうとすると、全部夫婦絡みな感じがしてならない。な

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   百彩の輝石の力

    ◇◇◇夜になっても俺がベッドでゴロゴロしていると、「やっていることが昼間とまったく変わってないな、太智」なんの前触れもなくケイロが部屋に入ってきて、俺はビクッと肩を跳ねさせる。「急に入って来るなよ! せめて一声かけてくれ。親しき仲にも礼儀ありって言うだろ!? お前だって俺が不意打ちで部屋に来たら困らないか?」「驚きはするが、歓迎するな。お前から積極的に夜這いへ来てくれるのだからな、喜んで相手をするぞ」「なんでもかんでも夜の営みに繋げるなぁ……どうしてこんなにヤりまくってるのに、まだ身の危険を感じなくちゃいけないんだよ」筋肉痛を全身へ響かせながら体を起こした直後の問題発言に、俺はベッドの上でうな垂れる。そして密かにケイロが部屋へ来た途端、いつも通りの空気になったことを驚く。昼間に悠から教えてもらった話を延々と考えて、ついさっきまで引きずって胸が重たくなっていたのに。あっという間に元の調子を取り戻して、何事もなかったようにやり取りできてしまう。まだ出会って二か月が経過するかしないかの期間なのに、もう夫婦の空気が板についている。ケイロについて知らないことが山ほどあるっていうのに……。俺は頭を掻きながらケイロに尋ねる。「今日はどこへ行ってたんだ? もしかして、あっちの世界?」「ああそうだ。面倒なことに定期的に報告しなくてはいけなくてな……奪われた百彩の輝石は、我が国にはなくてはならない秘宝。早く取り返さなくては、これからの行事や国の大事にも影響が出てくる」「百彩の輝石ってそんなにすごいものなのか?」ケイロたちがこっちに来た目的の、百彩の輝石。さり気なく尋ねてみると、ケイロは小さく頷いた。「ああ。遥か昔、精霊王が親愛の印にと祖先へ贈ったものらしい。それを覇者の杖にはめ込めば、その杖を手にした者はすべての精霊を使役し、あらゆる魔法を可能にする」「魔法使いの最強装備じゃねーか。そりゃあ持っていかれたら困るよな」

  • 寄るな、触れるな、隣のファンタジア~変人上等!? 巻き込み婚~   それだけでいいのかよ!?

    『あー、ムリムリ。三日に一度は中に出されないとダメなんだぞ? 体も頭もおかしくなるって』『え……? 三日? 中に出されるって……?』『え? 悠は違うのか?』『僕は……一週間に一度、キスしてる。舌を絡め合う濃厚なやつ』思わずスマホの画面を見ながら俺は固まる。そして動揺任せに素早く文字を入力した。『はぁぁ? それだけでいいのかよ!』『それだけって……ベロチューだよ!? しっかり唾液飲まなくちゃいけないんだよ!?』『俺のに比べたらかなりマシだから、それ! 時間かかんねぇし、体に負担もかからねぇし、キスなら挨拶みたいなもんって割り切れるし!』『割り切れないよ! あんな濃厚なの、雰囲気出されながら丁寧に毎回されたら……』悠の困惑が伝わってきて、不意に保健室で指輪を見せてきた時のことを思い出す。巻き込まれたのに、相手と夫婦であることを受け入れていた――俺と同じだ。悠の本心が分かって、俺はため息をついた。だよなあ……ベロチューでも意識しちまうよなあ。そりゃあ中に出されちゃったら、意識するどころじゃなくなるよなあ……。思わず遠い目をして現実逃避しかかった俺を、ピロリン、と返信の通知音が引き止める。『太智は何をされたの?』『口では言えないスゴいこと……察して。頼む』『あ……え、最初から?』『最初から。もうお婿に行けない』『どうしてそんなことを……そこまでしなくてもいいのに』頭の片隅でチラついていた疑問を悠に書かれ、俺の中の戸惑いが一気に膨らむ。抱かなくても良かったのに、なんで嘘までついて俺を抱いた?今はちゃんと両想いで、心が伴っている。昨日あれだけ確かめ

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status